19
02
米Lenovoは1月5日、ノートPCの新製品として、17.3型のメインディスプレイに8型のセカンドスクリーンを搭載した「ThinkBook Plus Gen 3」や、プレミアムなIntel Evo Platform準拠モデル「ThinkBook 13x Gen 2i」、メインストリームモデル「ThinkBook 14 / 16 Gen 4」を発表した。あわせてバックパックなどのアクセサリーも発表されている。
ThinkBook Plus Gen 3は、アスペクト比21:10の横に長い17.3型ディスプレイを搭載し、さらにキーボードの右側に8型のセカンドディスプレイを搭載するノートPC製品。大きく広いメインディスプレイだけでも高い作業効率を実現したとしており、さらにデジタルペンに対応したセカンドディスプレイも利用可能。チャットウィンドウやメモ帳、電卓を表示して便利に用いることができるほか、対応するモバイルデバイスの画面をミラーリングすることもできるという。
最大構成では第12世代Intel Core Hシリーズプロセッサ、LPDDR5 32GBメモリ、M.2 NVMe 2TB SSDを選択できる。21:10のメインディスプレイは3,072×1,440ドットで、120Hzでの高速駆動にも対応。セカンドディスプレイは800×1,200ドットで、タッチ操作も利用できる。本体サイズはW410.0×D228.7×H17.9mmで、重さは2kg以下。
ThinkBook 13x Gen 2は、アルミ合金素材の採用などでプレミアムに仕上げたノートPC。最薄部が12.9mmと薄く、重さも1.21kgと軽量。第12世代Intel Core Uシリーズプロセッサを搭載し、Intel Evo Platformに準拠したハイクラスな使用体験を提供するとしている。
さらに、199.99ドルのオプションとして65W急速充電に対応するワイヤレス充電マットを用意する点も特徴。ボディ下部に敷くことでノートPCにワイヤレス給電を行うほか、左側に10Wで給電できるスマートフォン用エリアも用意している。
ThinkBook 14 / 16 Gen 4は、メインストリームモデルながら、NVIDIA RTXシリーズなどの柔軟な構成オプションを用意して幅広い用途に使用できるというノートPC。前モデルから画面占有率を高めた16:10ディスプレイを採用し、ハードウェアキャリブレーションも利用可能。アンビエントライトセンサーを備え、周囲の明るさを検知して動的にディスプレイを制御できる。
ThinkBook Plus Gen 3 Sling Backpackは、耐候性の高い素材で構成した頑丈なバックパック。ノートPCの持ち運びに加え、内部に多数のパーティションを備えて小物の収納にも向くという。
また、ワイヤレスマウス「ThinkBook Rechargeable Mobile Mouse」「ThinkBook Rechargeable Performance Mouse」も発表した。ワンタッチで2つの接続先を切り替えて使用でき、最大2,400DPIまで選択できる。
参考価格