ソフトバンクが奇習「PPAP」廃止!社...

27
10

ソフトバンクが奇習「PPAP」廃止!社員宛に送られたパスワード付zipファイルは「自動削除」に すまほん!!

ソフトバンク株式会社は、自社従業員が業務使用するメールにおけるパスワード付き圧縮ファイルの利用を廃止すると告知しました。

特に日本国内ではパスワード付き圧縮ファイルで送信し、パスワードを別途送信する風習が横行し、これらは「PPAP」の名称で呼ばれています。

ファイルが暗号化されたパスワード付き圧縮ファイルは受信時のマルウェア検知が極めて困難であり、これを感染経路として利用する攻撃が世界や自社でも確認されているといいます。

米国サイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)もこうしたファイルをブロックすることを推奨。日本国内でも中央官庁が廃止するなどの動きがありました。

こうした背景を踏まえセキュリティ強化のため廃止を決定。2022年2月15日以降、メールアカウントにおける利用を廃止。従業員宛メールで添付されたパスワード付き圧縮ファイルは全て自動削除するとのこと。

送信者には削除通知が送られないため、ソフトバンク株式会社の担当者とファイル授受の方法を確認するよう求めています。

これを機に日本で普及している奇妙な風習が根絶されることを願います。なお弊誌もこうした危険な手法でファイル閲覧を求めてくるメールには一切反応していません。

ソフトバンクが奇習「PPAP」廃止!社員宛に送られたパスワード付zipファイルは「自動削除」に すまほん!!

噂:怪しい?今度は「3つ折り」の次期「Galaxy Z Fold3」レンダリング、鵜呑みは禁物

ついにeSIM+LTE対応「Galaxy Watch4」日本投入か!?

ノッチと出っ張りカメラ廃止、パンチホール採用……こんなiPhone 14 Pro欲しい?

ソフトバンク、20GB+「LINEギガノーカウント」を月額2980円で提供!eSIM対応でLINE手続き可能、MNO同一速度の最強「アハモ対抗」に

他社に「キャリアメール」持ち運び実現へ。アハモでも利用可か

ソフトバンクの「事実上排除したいという意向」?FUJI WiFiが一部サービス停止の可能性を告知

LINEMO、ソフトバンク端末でも「SIMロック解除が必須」であることが判明。

SoftBank Air、5G対応でOPPO製に。「月月割」適用可

ソフトバンク、国内初「真の5G」こと5G SA(スタンドアローン)商用サービスを開始!

ソフトバンク、旧プランでも解約金「全廃」!