iPhoneの便利裏技 Safari閲覧中にQRコ...

17
11

iPhoneの便利裏技 Safari閲覧中にQRコード カメラで読み込めない時はこの方法 | ゴゴ通信

【簡単に説明すると】・iPhoneの裏技・iPhoneのSafariで閲覧中のQRを読み込むには・簡単に読み込める方法が!
iPhoneのちょっとした裏技を紹介したい。Safariでウェブを閲覧中にQRコードが出てきた際に、困ったことはないだろうか?読み込みたくても、iPhoneのSafariで閲覧しているので自身で読み込むことは難しい。

不可能ではないが、一度保存してそれを印刷するかパソコンに転送してそれを読み込む……という手間が掛かってしまう。

iPhoneの便利裏技 Safari閲覧中にQRコード カメラで読み込めない時はこの方法 | ゴゴ通信

しかしそんなことをしなくても簡単に読み込める方法があったのだ。“iOS 11”から搭載された機能でSafariに表示されたQRコードを読み込む機能、それはQRコードを長押しタップするだけ。読み込みが成功すると画面したからメニューが出てくるぞ。もしくは「3D Touch」のある機種ならQRコードの画像を強く押し上に持ち上げるとメニューが表示される。iPhoneのSafariで“iOS 11”以上の人は上記のQRコードを読み込んで試してみてはどうだろうか。

また通常通りカメラで読み込む際も、QRコード専用アプリではなく、カメラアプリでQRコードを読み込めるようになった。QRコード読み込みを可能にするには「設定」-「カメラ」にある「QRコードをスキャン」をオンにしておく必要がある。

コメントする(匿名可)