5G対応iPad Proは最強のモバイルルー...

28
05

5G対応iPad Proは最強のモバイルルーターになりそう

自宅でも活躍しそう。

2020年は世界でも日本でも、次世代通信こと「5G」が大きく羽ばたきます。そしてそれにあわせて、5G対応iPad Proが今年秋に登場するかもしれませんよ?

台湾紙のDigiTimesが伝える情報によると、今年秋には5G対応のiPad Proと次期iPhoneが登場するそうです。これらのデバイスは5nmで製造されるA14プロセッサを搭載し、Qualcomm(クアルコム)のX55 Modemを組み合わせることでサブ6帯だけでなく、高速通信が可能なミリ波の5Gにも対応します。

5G対応iPad Proは最強のモバイルルーターになりそう

なおDigiTimesは最初のレポートでは、次期iPhoneと次期iPad Proが9月に同時登場すると指摘されていました。iPhoneとiPad Proの新製品が同時に出るのはアツい展開…と思いきや、2回目のレポートにて「今年後半に登場するiPhoneとiPad Pro」と、若干表現がぼかされています。iPhoneとiPad Proの同時登場は、はたして実現するのでしょうか?

ところで、5G通信に対応したデバイスでは消費電力がアップしてしまうことが危惧されています。しかし大容量バッテリーを搭載したiPad Proなら、スマートフォンよりもずっと長時間の通信が可能なはず。ということは、次期iPad Proを5Gモバイルルーターとして持ち運ぶ、なんて運用もできるはずです。

なお、日本での5Gサービスがどのような姿になるのかは、まだ詳細は判明していません。しかし消費者としては、iPhoneもiPadも一気に5Gに移行してくれることを期待したいですね。

Source: DigiTimes (1)(2) via MacRumors

2020年2月18日12:30修正:初出時「消費電力が向上することが危惧されています」としていましたが、表現に誤りがございましたため、修正いたしました。お詫び申し上げます。

Advertisement