0604
~8月31日(火)19時より配信 各社からのプレゼントも 職場のPCの使い方、管理方法、導入で悩んでいる方、8月31日(火)は一緒に苦労をねぎらいながら、最新の情報をゲットしちゃいましょう! 同日19時より「インテル...
0504
2021年7月13日 15:22 ファーウェイ・ジャパンは、34型ゲーミングディスプレイや、ワイヤレス対応・アスペクト比3:2の4Kディスプレイなど3製品を8月20日より順次発売する。市場想定価格は19,980円から89,800円。同社...
0404
PCだけでなく、マウスやキーボード、ヘッドセットまで同期して光らせたいならRazerという選択肢は有力! 「ゲーミングPCは光るもの」という認識が一般的になるほど、PCのライトアップを楽しんでいる人は多い。既存P...
0304
HP Elite Dragonfly G3 今回最大の目玉は、1kg切りの「HP Elite Dragonfly G3」シリーズが第12世代Coreと3:2液晶搭載で刷新した点。3月発売予定で、価格は未定となっている。 これまでDragonflyは16:9というアス...
0204
とりあえずPCを再起動してみるという手もあるが、再起動する前にまだできることはある。maketechesier.comの記事「100% CPU Usage in Windows 10? Here's How to Fix it - Make Tech Easier」をもとに、Windows 10に...
0104
小学校でプログラミングが必修化になった令和の時代。今や大人に限らず子供たちにとってもPCは必須のアイテムです。子供だって折角PCを使うのなら憧れのYouTuberやストリーマーが使っているようなハイスペックなゲー...
3103
HUAWEI MatePad 11。新色のアイルブルーで展開する10.95インチ画面を搭載した、画面占有率86%のタブレット。解像度は2,560×1,600ドットで、DCI-P3 100%や⊿E<1をサポートし、高い色域・色精度を備えた製品となって...
3003
アンカー・ジャパンは2月15日、最大2,560×1,440画素の高解像度で撮影できるWebカメラ「Anker PowerConf C200」を発売した。同社公式サイトのほか、Amazon.co.jpや楽天市場、一部家電量販店などで取り扱う。価格は6,9...
2903
NISA(少額投資非課税制度)の非課税枠を年内に使い切るのを忘れずに! 非課税枠は余っても「繰り越し不可能」なので、12月末までに使い切って、NISAのメリットを最大限享受しよう!発売中のダイヤモンド・ザイ12月...
2803
ゲーミンググレードの小型ワイヤレスマウス では第1の注目点であるスペックから確認していく。【表】Razer Pro Click Miniの主な仕様解像度200~12,000dpi(100dpi刻み)最大速度300ips最大加速度35G光学センサーRaz...
2703
見た目は地味。しかし、このとがりっぷりはハンパじゃない! PC Watchではテレワーク時代に最適なPCを連日紹介しているのですが、そのなかでも各社がビジネス向けに用意しているモバイルノートの魅力に気付いている...
2603
パナソニックはこのほど、ノートPC「Let's note」の法人向け春モデル計5シリーズを発表、2月10日から順次販売を開始する。FV1シリーズ(上)、LV1/SV1シリーズ(中)、QV1シリーズ(下) 製品ラインアップは従来...
2503
スマートフォンとBluetooth接続してdynabook T75をスピーカーとして利用できる。 東芝の15.6型ノートパソコンの2015年夏モデル「dynabook T75/R」(ウェブ直販モデルは、「dynabook AB65/R」「dynabook AB55/R」...
2403
プライベートブランド製品2機種のデビュー記念キャンペーン。台数限定の特別価格でご提供いたします株式会社バルテック法人向けパソコンレンタル事業を行うスマートレンダー株式会社では、バルテックのプライベート...
2303
PS5の4K120Hzにも対応 JAPANNEXTは、ゲーミングモニター「GX28」を本日1月14日に発売した。価格は88,888円(税込)。 本商品は、HDMI2.1に対応した28インチ144Hz対応の4Kゲーミングモニター。IPS系パネルを搭載...