NTTドコモ、最新フラッグシップスマホ...

31
03

NTTドコモ、最新フラッグシップスマホ「Galaxy S9 SC-02K」と「Galaxy S9+ SC-03K」を発表!5月18日発売。公式オンラインショップではすでに購入手続きが開始

機種Galaxy S9Galaxy S8Galaxy S9+Galaxy S8+
型番SC-02KSC-02JSC-03KSC-03J
画面5.8型QHD+6.2型QHD+

大きさ148×69×8.5mm149×68×8.0mm158×74×8.5mm160×73×8.3mm
重さ161g150g187g173g
SoCS845S835S845E8895S835
RAM4GB4GB6GB4GB
背面カメラ1200万画素1200万画素1200万+1200万画素1200万画素
絞り切替
超スロー撮影
前面カメラ800万画素800万画素800万画素800万画素
電池容量3000mAh3000mAh3500mAh3500mAh

電池パックはGalaxy S9 SC-02Kが3000mAhバッテリー(取外不可)、Galaxy S9+ SC-03Kが3500mAhバッテリー(取外不可)で、引き続いてWPC(Qi)およびPMA規格互換のワイヤレス充電に対応し、有線(USB PD互換のQuick Charge 4+またはSamsung Adaptive Fast Charge)および無線ともに充電は急速充電に対応。Galaxy S8+からの進化点はカメラ機能で、新たにリアカメラではレンズの絞り(F値)をF1.5とF2.4(ともに画角は77°)で切り替えられるようになり、通常のオート撮影などでは暗いときにはF1.5、明るいときにはF2.4に自動的に切り替えて撮影するようになっています。切り替えは機械式で、プロモードなら絞りを指定して撮影可能。リアカメラのカメラセンサーは新たに開発されたDRAMメモリーを内蔵した1/2.55型約1200万画素CMOS「Super Speed Dual Pixel」(1画素サイズは1.4μm)を搭載し、光学手ブレ補正(Smart OIS)に対応しており、新たに「Xperia」シリーズのように960fpsのスーパースローモーション動画撮影に対応しています。ただし、撮影はHD(1280×720ドット)のみに対応。またイメージセンサーにDRAMを内蔵したことで「マルチフレームノイズリダクション」機能も進化し、12枚の画像を1つに合成してノイズ削減するとのことで、昨冬モデル「Galaxy Note8」では3枚を合成していたため、処理量としては4倍となり、レンズやセンサーと合わせてノイズリダクションは従来より約60%改善しているということです。さらにGalaxy S9+は望遠レンズの約1200万画素CMOSサブカメラも搭載したデュアルカメラとなっており、光学2倍相当に対応。なお、サブカメラの絞りはF2.4固定で、画角は45°、イメージセンサーは1/3.4インチ(1画素サイズは1.0μm/アスペクト比4:3)で、望遠側もSmart OISに対応し、オートフォーカス(AF)はコントラストAFに加えて位相差AF(PDAF)にも対応。前面にはF1.7レンズ(広角80°)の1/3.6型約800万画素CMOSフロントカメラ(1画素サイズは約1.22μm/アスペクト比4:3)を搭載。新機能として「AR Emoji(AR絵文字スタンプ)」に対応し、自分の顔を3Dモデリングしてデフォルメして髪や眼鏡、洋服などをカスタマイズできるほか、キャラクターに合わせて顔を動かすとそれに合わせて動くようにできるようになっています。チップセット(SoC)は第2世代10nm FinFETプロセスで製造された64bit対応のQualcomm製「Snapdragon 845(SDM845)」(オクタコアCPU「2.8GHz Kryo 385×4+1.7GHz Kryo 385×4」+GPU「Adreno 630」)を搭載。これにより、性能がGalaxy S8シリーズと比べてCPUで約30%、GPUで約30%向上し、一方で約20%の省電力削減も行われているとのこと。また内蔵メモリー(RAM)がGalaxy S9は4GB LPDDR4ですが、Galaxy S9+では6GB LPDDR4Xに増量され、内蔵ストレージ(UFS 2.1)は64GB、さらにmicroSDカードスロットも搭載され、XC規格に対応した最大400GBまで利用可能。スロットはnanoSIMカード(ドコモnanoUIMカード/4FFサイズ)とともに本体上部に設置されたSIMピンで引き出すタイプ。その他の仕様は2.4および5.xGHzデュアルバンドやVHT80 MU-MIMO、1024QAMに対応したIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 5.0 LE(最大2Mbps)、NFC Type A/B、MST(磁気テープ)、ANT+、Google Cast、Miracast、位置情報取得(A-GPS・GPS、GLONASS、BeiDou)、加速度センサー、気圧センサー、環境光(RGB)センサー、ジャイロセンサー、近接センサー、電子コンパス、指紋センサー、地磁気センサー、ホールセンサー、心拍センサー(HRM)、圧力センサーなど。


NTTドコモ、最新フラッグシップスマホ「Galaxy S9 SC-02K」と「Galaxy S9+ SC-03K」を発表!5月18日発売。公式オンラインショップではすでに購入手続きが開始

【Galaxy S9 SC-02Kの価格(税込)】
契約種別新規契約、機種変更MNP
本体価格99,792円(分割4,158円/月×24回)99,792円(分割4,158円/月×24回)
月々サポート-1,944円/月×24回(総額-46,656円)-2,646円×24回(総額-63,504円)
実質負担額53,136円(分割2,214円/月×24回)36,288円(分割1,512円/月×24回)
【Galaxy S9+ SC-03Kの価格(税込)】
契約種別新規契約、機種変更MNP
本体価格111,456円(分割4,644円/月×24回)111,456円(分割4,644円/月×24回)
月々サポート-1,944円/月×24回(総額-46,656円)-2,646円×24回(総額-63,504円)
実質負担額64,800円(分割2,700円/月×24回)47,952円(分割1,998円/月×24回)
【Galaxy S9 SC-02KおよびGalaxy S9+ SC-03Kの主な仕様】
機種名Galaxy S9 SC-02KGalaxy S9+ SC-03K
寸法(高さ×幅×厚さ:mm)約148×69×8.5約158×74×8.5
質量(g)約161約187
OSAndroid 8.0
ディスプレイ(サイズ:インチ、解像度:ドット、方式、発色数)約5.8インチQHD+(1440×2960ドット)Super AMOLED「Infinity Display」(1677万色)約6.2インチQHD+(1440×2960ドット)Super AMOLED「Infinity Display」(1677万色)
CPU(チップ名、クロック)Snapdragon 845(SDM845)64bit対応オクタコア(2.8GHz×4+1.7GHz×4)
内蔵メモリ―(RAM)4GB6GB
内蔵ストレージ64GB
外部ストレージ(最大対応容量)microSDXC(400GB)
バッテリー容量3000mAh3500mAh
防水/防塵○/○(IPX5、8/IP6X)
VoLTE/VoLTE(HD+)○/○
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM:時間)約380/約400/約340約400/約450/約370
連続通話時間(LTE/3G/GSM:分)約1170/約1040/約690約1310/約1170/約780
電池持ち時間(時間)約115約120
通信速度(LTE、受信時最大/送信時最大)988Mbps/75Mbps
Wi-Fi(対応規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac)○/○/○/○/○
Bluetooth(対応バ―ジョン)○(5.0)
赤外線
背面カメラ(有効画素数、F値)約1220万画素裏面照射型デュアルピクセルCMOS(F1.5⇔F2.4)約1220万画素裏面照射型デュアルピクセルCMOS(F1.5⇔F2.4)+約1220万画素裏面照射型デュアルピクセルCMOS(F2.4)
前面カメラ(有効画素数、F値)約800万画素裏面照射型CMOS(F1.7)
おサイフケ―タイ(FeliCa/NFC[FeliCa搭載])―/○
ワンセグ/フルセグ○/○
生体認証○(指紋、顔、虹彩)
スグ電
エリアメ―ル
非常用節電機能○(緊急時長持ちモード)
ハイレゾ音源
HDR動画再生対応
UIMカ―ドnanoUIM
充電端子USB Type-C
カラーMidnight BlackTitanium GrayLilac PurpleMidnight BlackTitanium Gray
メ―カ―サムスン電子

記事執筆:memn0ck■関連リンク・エスマックス(S-MAX)・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter・S-MAX - Facebookページ・報道発表資料 : 2018年夏 新商品11機種を開発・発売 | お知らせ | NTTドコモ・“感じたままを伝えるカメラ” 誕生! SNSがもっと楽しめる新スマートフォン「Galaxy S9│S9+」 全国のドコモショップ、家電量販店等にて5月18日より発売決定! | ニュース | Discover - Galaxy Mobile Japan 公式サイト・Galaxy S9 SC-02K | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ・Galaxy S9+ SC-03K | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ・Galaxy S9 and S9+ | スマートフォン - Galaxy Mobile Japan 公式サイト・「Galaxy S9 SC-02K」「Galaxy S9+ SC-03K」のご購入手続き開始について | お知らせ | ドコモオンラインショップ | NTTドコモTweet