Farway announces that it will cope...

15
01

Farway announces that it will cope with climate change in technological innovation in COP26

This reference material is a translation version of the press release announced at Shenzhen, China on November 3, 2021 (local time).

ファーウェイ・ジャパン(コーポレート) [2021年11月3日、英国・グラスゴー]英国のグラスゴー市において10月30日から11月12日にかけてCOP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が開催されています。11月3日に開かれたUNFCCCグローバル・イノベーション・ハブのセッション、「テクノロジー産業におけるシステム変革と気候イノベーション」において、ファーウェイデジタルパワー副社長兼CMOの方良周(ファン・リャンジョウ)博士は、「低炭素スマート社会の構築」と題した基調講演を行い、ファーウェイデジタル・パワーがデジタル技術とパワーエレクトロニクス技術の統合により、発電と消費の両側面において企業の排出削減を支援する取り組みを紹介しました。またグローバル気候変動に対応し、低炭素スマート社会を築くために手を携えて努力するよう呼びかけました。

Mr. Yoshihu who gives a lecture at COP26

方氏は次のように述べています。「カーボンニュートラルは世界共通の使命です。イノベーションは、気候変動への対処と炭素削減目標の達成において中心的な役割を果たしていくことでしょう。ファーウェイデジタルパワーはデジタル技術とパワーエレクトロニクス技術を融合させ、クリーンエネルギーの開発とエネルギーのデジタル化に取り組むことにより、エネルギー革命を推進し、グリーンな未来を目指します。エネルギーのデジタル化を加速し、様々な産業の高度化に向けて技術の集約と革新に注力していくと同時に、クリーンな発電を加速し、グリーン交通、グリーンサイト、グリーンデータセンターの構築を目指します。こうした取り組みにより、業界パートナーと協力して低炭素スマート社会を築いていきます。」国際エネルギー機関(IEA)によると、電力、産業、交通輸送は世界の主要な炭素排出源となっています。うち、電力産業が40%、交通輸送分野が21%を占めています。一方、ICT分野は世界の発電量の4%を消費しています。カーボンニュートラルという目標の実現には、電力生産の低炭素化とエネルギー消費の電化が必要不可欠です。ファーウェイデジタルパワーはパートナーと共に、エネルギー生産と消費における継続的な革新により、グリーンで低炭素社会の実現に寄与できるよう努力しています。その具体的な取り組みを紹介します。 ファーウェイは「Tech for a Better Planet」理念のもと、二酸化炭素排出量の削減、再生可能エネルギー、循環型経済の促進、テクノロジーによる自然保護に投資を続けています。2021年9月30日現在、ファーウェイのデジタルパワーは、4,435億kWhのグリーン発電、136億kWhの消費電力削減、2.1億トンの二酸化炭素排出量削減効果をお客様にもたらしています。これは2億1,900万本の植樹に相当します。【ファーウェイについて】ファーウェイは、世界有数のICTインフラおよびスマートデバイスのプロバイダーです。通信、IT、スマートデバイス、クラウドの4領域にまたがる統合ソリューションにより、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、すべてがつながったインテリジェントな世界を実現しています。競争力と安全・安心を兼ね備えた製品、ソリューション、サービスを提供するとともに、エコシステムパートナーとのオープンな協業を通じてお客様に持続的な価値を創出し、お客様一人ひとりのエンパワーメント、家庭生活の充実、多様な組織のイノベーションを支援します。すべてのイノベーションはお客様のニーズが起点になると考えるファーウェイは、基礎研究に多大な投資を行い、世界の発展につながる技術革新に取り組んでいます。1987年に中国深センに設立された従業員持株制による民間企業として、19.4万人におよぶ従業員とともに170以上の国・地域で事業を展開しています。日本法人(ファーウェイ・ジャパン)は2005年に設立され、日本市場のニーズに応えるべく幅広い製品、ソリューション、サービスを提供し、日本のお客様、パートナーとともに日本経済ならびにデジタル分野における発展に貢献しています。また、日本のサプライヤーとの長年にわたる協業により、高い品質と信頼性を備えた製品をグローバル市場で提供してまいりました。詳しくは、当社ウェブサイト:www.huawei.com/jp/、Facebook:(コーポレート)www.facebook.com/huaweijapanpr/、(端末製品)www.facebook.com/HuaweimobileJP/、Twitter:(コーポレート)https://twitter.com/HuaweiFactsJP/、(端末製品)twitter.com/HUAWEI_Japan_PR、LINE:「ファーウェイ」で検索、Instagram:www.instagram.com/huaweijapan/ をご覧ください。

ファーウェイ、COP26で技術革新で気候変動に対処すると発表